*現在HPからのお問い合わせができなくなっております。
ご迷惑をおかけして大変申し訳ありません。
直接メールでお問い合わせいただきますよう
どうぞよろしくお願いいたします。
leiermoon@gmail.com
~ 暑中お見舞い申し上げます♪ ~
猛暑が続きますね。8月はつくばライアーの響きの
通常クラスはお休みです。皆さまどうぞ楽しい夏休みを!
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*♪25周年記念Summer Concert♪2025年7月10日(木)13時〜
ゆかりの森 森のホール
ゆかりの森クラスにて、内輪でつくばライアーの響き25周年 ♪Summer Concert を開催しました。
19名の皆さんと共にライアーの響きを楽しみました。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*♪7月31日(木)10時~12時 竹園交流センター大会議室 🌿内側を動くフォルメン線描 ―かたちの働き―
講師 Nomi.I.🌿
*詳しくはフォルメン講座2025.7.31をご覧ください。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*★7月24日(木)13:00~
ひたち市立大沼小学校学童クラブコンサート
演奏 ひたちライアーの奏
ここ数年、夏に学童クラブからコンサートの依頼があり、
毎回、どうしたら子供達と楽しみを共有できるかが
私達の課題です。昨年、手話を取り入れた所、
思いの外興味を示してくれたので
今年は“小さな世界“と“にじ“の2曲に
チャレンジする事にしました。
私達もYouTubeを駆使して“脳トレ、“を合言葉に
楽しく練習に励みました。
当日はその場であっという間にマスターしてしまう子供達に
相変わらず脱帽、ライアーを伴奏に、歌い、手指を動かし
楽しい時間を過ごすことが出来ました。
近年の猛暑のせいで、子供達は室内活動を余儀なくされ、
狭い空間で長い毎日を過ごす事になります。
指導員の方々のご苦労も偲ばれます。どうしても単調に
なりがちな日常にほんの少し彩りを添えられたら、
お家に帰って“今日はライアーって楽器で
コンサート聴いたんだよ““手話でね、
世界ってこうするんだよ“こんな会話がちょっとでもあったら
嬉しいなぁと思います。
大きな歌声は学校の外にまで届いたことでしょう。
最後の演奏“ララルー“では身体でリズムをとりながら
静かに耳を傾ける様子も見られ、
音を楽しむ、本来の姿に私達も癒されるひとときでした。
(ひたちライアーの奏 Fumi)
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*★7月25日(金)つくば市立沼田保育所
ライアーミニコンサート
演奏 ラララカノン&つくばライアーの響き
御協力頂いた9名のメンバーの皆さん、ありがとうございました。*詳しくは沼田保育所公演2025.7.25をご覧ください。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*☆ライアーと身体操作第7回のご案内
日時:8月24日14〜16時
会場:アートフォーラムあざみ野セミナールーム3
横浜市営地下鉄/東急田園都市線「あざみ野駅」徒歩5分 https://www.women.city.yokohama.jp/a/access/
講師:甲野陽紀先生(身体技法研究者)甲野陽紀 | Official WEB site – 身体技法研究者 甲野陽紀の公式HPです。 参加費:3000円 持ち物は特にありません。申し込み お問い合わせ solangekaorisayama@gmail.com
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
*8月24日(日)アートフォーラムあざみ野3Fアトリエ
宮沢あけみさんの季節のめぐりに合わせて
「R.シュタイナーの黄道十二宮を味わう」連続講座「乙女座」
※「ライアーと身体操作講座」と同じ建物で、
17:00~の回も開催されるそうで両方体験できるチャンスです!
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~ 今 後 の 予 定 と お 知 ら せ ~
|
*全クラス8月はお休みです。
♪ 日曜クラス (竹園交流センター 音楽室)
9/21(日)14:00~17:00
*9月は 時間と会場が変更になります。
♪ アンサンブルクラス(松代交流センター 音楽室)
9/9,30(火)10:00~14:00
♪ はじめてライアークラス(松代交流センター 音楽室)
9/16(火)10:00~12:00(L.おさちゃん・L.渡辺)
♪ ゆかりの森クラス (ゆかりの森 森のホール)
9/11,25(木)10:00~14:00
♪ リーダー会(松代交流センター 音楽室)
9/4(木)12:30~14:00
♪ ラララカノン(竹園交流センター 小会議室)
9/19(金)10:00~12:30(L.Fuji・S.L.Marit)
☆8月30日(土)12:30~
竹園交流センターホール 秋のコンサート 集中練習
☆9月4日(木)10:00~12:00 松代交流センター 音楽室
秋のコンサート 第2部 演奏者 集中練習
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*♪ ひたちライアーの奏 (会瀬交流センター)
8/21,28(木)9:00~12:30
♪ いわきライアーリング(磐城教会)
8/5(火),20(水)13:00~16:00
♪ ティンクルライアーMito(常磐市民センター 会議室)
9/18(木)18:30~21:30 * 8月はお休みです。
♪ ライアーアンサンブル・ドルチェ(白河)(Kさん宅)
8/30(土)19:30~
♪ 森の音ノ葉 那須(おはなしかご)
8/3(日)13:30~
♪ くらむぼんの会 (和光大学ポプリホール鶴川 練習室3)
9/20(土)10:30~*8月はお休み
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~ ラ イ ア ー コ ン サ ート & イベント&講座~
8/4(月)12:00~16:00 竹園交流センター小会議室
星の子を作る会 (リーダー .Junm)
9/13(土)13:00~ サークルわ オイリュトミー
水戸市稲荷第二市民センター集会室 講師 小川陽子 先生
8/29,11/28,2026年2/27(金)
若年性認知症 本人•家族交流会
龍ケ崎サプラスクエア2階サプラホール(関係者限定)
ライアー演奏 Amabile
8/31(日)12:30~14:00 つくばオイリュトミーの会
竹園交流センターホール
『基礎から学ぶオイリュトミー講座 第32回』
講師 越智弥加 先生
10/2(木)10:30~ ゆかりの森 森のホール
平井久仁子さん『アンカヴァーリング・ザ・ヴォイス発声法⑧』
11/15(土)13:00~つくば惠光寺
つくばライアーの響き 20thコンサート
◆シュタイナー算数アート&子どものアート~Nokota
https://ameblo.jp/artdesupport/
◆ウォルドルフ人形講師 Hisa trtr_rose_sako@hotmail.com
お問合せ 芝山 E-mail leiermoon@gmail.com
<Leier Moon毎月発行> 2025年8月1日(金)芝山 恭子
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
<今年度 開催予定のライアークラス> *日程は表をご覧ください。*各クラス登録制です。(会員は単発参加も可)
♪ゆかりの森クラス 月2回 第2/4 木曜日 10時~14時 (ゆかりの森 森のホール)
♪はじめてライアークラス 月1回 第3 火曜日 10時~12時 (松代交流センター音楽室)
♪アンサンブルクラス 月2回 第2/4 火曜日 10時~14時 (松代交流センター音楽室)
♪日曜クラス 月1回 日曜日 14時~17時 (竹園交流センター大会議室または音楽室)
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*☆彡 柏カルチャーセンター ライアークラス♪
*水曜・金曜共 受講者募集中 講師 芝山恭子
♪よみうりカルチャー柏
第1・第3水曜日 10時半~12時
第2・第4金曜日 10時半~12時 https://www.ync.ne.jp/kashiwa/kouza/202004-09374001.htm
♪NHK文化センター柏教室
第2・第4金曜日 13時半~15時 https://www.nhk-cul.co.jp/nhkcc-webapp/web/WKozaKensakuAc.do
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*