ライアームーン No.177 より

~6月25日(日)
    七夕コンサート2017 開催します~

 14回目になりました七夕コンサート、6月25日(日)アルスホールにて開催いたします。

今年度は、水~虹~のテーマの曲を中心に選びました。
11時~始まる午前の部は、小さなお子さまもご一緒にご家族で楽しんで頂けるプログラムをご用意しています。
14時開演の午後の部は、小学生以上のお子様から、ご入場頂けます。涼し気で、リラックスできる曲の数々、多くの皆様のご来場をお待ちしています~♪



~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

     
     ~5月の公演から~

 

5月6日(土)デイサービスセンター「オレンジハウス」
 ライアー演奏14:00~14:30   演奏 ティンクルライアーMito

 オレンジハウスでの演奏、無事、終了しました。
オレンジハウスは、4年前にできたデイサービスで、まだ新しい建物はオシャレで、庭園も美しく、素敵な所でした。良い経験をさせて頂き、有難うございました。利用者さんにも喜んで頂けたようで良かったです。裕美さんに、車を出して頂き往復、運転して頂いて、大変お世話になってしまいました。ご報告までo(^-^)o       
                        
(Keiko)
*土浦市社会福祉協議会からの演奏依頼でしたが、つくばメンバーの都合がつかず、ティンクルライアーMitoメンバーのKeiko、裕美さん、Yatsu、Nakuの4名で演奏して頂きました。遠くからありがとうございました。

 

 5月14日(日)「みどり野レジデンス」
  ライアー演奏 14:00~15:00
       
(Nao、おさちゃん、Fuji、Michi、渡辺、芝山)

 つくば市社会福祉協議会からの演奏依頼で、40名位の皆さんに聴いて頂きました。 日本の叙情歌を中心に、渡辺さんの明るい司会で、途中、Fujiに手振り身振りの入る「肩たたき」等の歌を入れて頂き、最後にお客様から「楽しかった」「きれいな音色でとても良かった」等々のご感想も伺うことができました。
皆さんが、とても喜んで下さったご様子で嬉しかったです。ご協力頂いた皆さんありがとうございました。

 

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

 

     <<<各クラスの予定>>>  

    * 時間と会場はライアームーンNo.177をご覧ください。


♪ライアー松代クラス♪6月4日(日)
 
ひびき6号、8号、9号、10号をお持ちください。新しい方1名と、下妻のメンバー3名の方々もご参加です。

♪ゆかりの森クラス♪6月18日(日) 
 
七夕コンサート2017午後の部 第2部全員曲を練習します。

♪並木クラス♪ 6月6日,27日(火)
 
6日は、七夕コンサート2017の曲を練習します。最後に、時間がある時は6月27日の演奏曲を練習します。
*ご参加の皆さんには、毎週前もって内容の詳細をお知らせしています。新たに参加ご希望の方はお知らせください。

♪竹園クラス♪ 6月7日(水)
 
ひびき12号後半、七夕コンサート午後の部 第1部の練習、その他の予定です。


♪オルフェクラス&アンサンブルクラス♪
 
5月31日(水)に5名の参加で久しぶりにゆったり弾きました。

☆7月5日(水)に、オルフェの庭にて17周年お楽しみコンサート、開催できることになりました。


♪ミニアンサンブル&サロン L.Moon Rose ♪6月
22日
 
8日は都合によりお休みになります。22日は、7月7日の曲の練習をします。


♪はじめてライアークラス♪6月 22日(木)予定 
               
(3名以上集まる場合のみ開催)       
 5月は4名の皆さんが参加されたそうで、皆さん、熱心で今後も続けていただけるご様子で良かったです。

 

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

ライアームーン No.176 より


 ~ 6 月 25 日(日)
  
   七夕コンサート 2017 、 開催します ~


   6月25 日(日)アルスホールにて、七夕コンサート2017 を
開催します。 今年度は、水~虹~のテーマでお贈りします。
午前の部(11 時~)は手遊びや、「雨ふりくまのこ」や「水たま り」「にじ」等、小さなお子さまもご一緒にご家族で楽しんで頂けるプログラムです。
午後の部(14 時~)前半は、神山純一氏の『水の音楽』より何曲か、 後半は全員で、アイリッシュの曲やエン ヤ、坂本龍一の音楽、そして「虹の彼方」になど、ポピュラーな曲も演奏いたします。
小学生以上のお子様からご入場頂けます。どうぞお楽しみに~♪

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

     ~ 4 月のクラスから ~

☆4月5日(水)
 特別企画 お花見、お楽しみコンサート♪オルフェの庭   
ちょうど桜が見頃となった春の良き日に、久しぶりにオルフェの庭にお邪魔して、お花見会と、うぐいすの美しい鳴 き声が山々に響き渡る中、アンサンブルを楽しみました。 春休み最後の日で新生活のお子様方のお引越し等、お休みの 皆さんが多かったのですが、おさちゃん、Marit、のんのん、Yaman、Fuji、芝山の6名で、ゆったりとした楽しいひと 時を過ごしました。 皆さんと春の曲を奏でた後は、一品持ち寄りで豪華なランチタイム。 そしてお庭で記念撮影した後、Fuji が素敵な器 にお茶を点てて下さり、桜の八つ橋など甘いお菓子もいただきながら和やかに歓談しました。 来年はデッキに毛氈を敷 いて本格的に、お花見お茶会を~という案が出ていますので、是非来年も、お楽しみに~♪
お写真等、別紙をご覧くだ さい。
 

☆4月13 日(木)
 L.Moon Rose シュガーレディパーティー
昨年度は参加者が少なくなっていたL.Moon Roseですが、 4月から Fusa も復帰され、Mashi、Yasu、おさちゃん、Sumi、 Yokoh、Yaman、芝山の8名が集まりました。 ひびき曲集から春の曲等沢山アンサンブルを楽しんだ後は、原さんと平間 さんがご準備くださり、アンチ・エージングメニューでのシュガーレディパーティーを開催して頂きました。とても美 味しくいただきました。サロンミニコンサートは、春のメドレーや SAKURA 等、何曲か Yasu、おさちゃん、芝山でのト リオの演奏を聴いて頂き楽しく過ごすことができました。

 

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

4月のライアークラスより オルフェの庭& L Moon Rose


2017
年4月5日(水)
   オルフェの庭、春のお花見会~お楽しみコンサート♪
    
               (おさちゃん・Marit・のんのん・Yaman・Fuji・芝山)

ありがとうございました💖
庭の桜を愛でながら ライアーを弾いたり、 持ちよりのお料理を食べながら おしゃべりしたり、 久しぶりに 楽しい時間を過ごせました😊
最後は Fujiが点ててくれたお抹茶でお菓子をいただき、お花見気分を満喫しました。
やはり 良いものですね! 
また こんな風に集まる機会を持ちたいです。
今回来られなかった皆さんも またいらしてくださいませ。

皆さんの優しい思いやりの心に触れて
私の心も桜色に染まってます🌸     

            のんのん 

 

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~


 2017年4月13日(木)
 L.Moon.Roseシュガーレディパーティー
(Machi・Yasu・おさちゃん・Sumi・Fusa・Yokoh・Yaman・
                          芝山)

 13日は、皆さんとの賑やかなレッスンで嬉しかったです。
食後に聴かせて頂いた春の曲のミニコンサート、優しい色の素適なコサージュたち、シュガーレディさんの美味しいランチパーティと、耳に楽し、目に楽し、口に楽しの幸せなひとときでした。色々ありがとうございました。         Sumi 

 

 

田原眞樹子さんW.S.感想集 2


今年は 田原さんW.S.に参加できるのかしら… という3月初めでしたので、二日間とも参加できたことに  本当に感謝!神に感謝!! です。

今年はオイリュトミーの動きは少な目でしたけれど、以前『音楽は背骨で…』と言われたことが少し掴めたかな…と思います。

高い音は頸椎で感じて頭の中へ入るように~♪ 低い音は腰椎で感じて 腰の皮膚から外へ拡がって~♪ 体のつくりに合わせて捉えれば良かったのだと思いました。 
今までは、頭を超えて上空に音を上げ、地面を掘り下げて低く~突き進み過ぎて、自分の背骨で音を感じる、ということが良くわかりませんでした。

そして 体(地球)を中心に360度どの方向へも 内に~♪
外に~♪ 日頃、背後の空間も感じられていないことを実感。少しずつ言葉や動作は違いますけれど、毎年 講座で聴いていることですよね。
気長に教えていただいて、先生 本当にありがとうございます。

EveryManは、自然に音を出すことができました。 
昨年は どのくらいの強さで、どうやって音をだしたらよいのか分からなくて、だんだん委縮していきました。今年は初日にアルトライアーだったからか、練習不足だったからか、ただただ弾くことしかなかったのが良かったようです。そぐわない音になれば、先生からすぐに『こういう音で~』と言っていただけるのだから、考えすぎずに弾けば良かったのだと今更ながら思います。 私事ですが、EveryManを弾くと、私って信者だったのだなぁ~と、あらためて思います。 この詩編の言葉をつかった聖歌は、一年のうちでもとても大切な時に歌います。この詩編を歌った
ユダヤ人のようには、人生の辛さや悲しみを、私は分からないでしょう。それでも 心に響いてきます。 そして とてもシンプルなのに、その悲しみが溢れてくるコリン・タンサーさんのメロディーはすごいなぁ~と感じます。 何事も自然にシンプルにあれ!ということでしょうか。 楽しい二日間でした。

先生 皆様 ありがとうございました。 来年も参加できますように~。                            Nao