つくば「星のハーモニー」では、おとなと子ども達が一緒に、穏やかで、優しい時間を過ごすことのできる集まりです。
毎月1回 日曜日に、緑あふれる「ゆかりの森」内の建物で、ライアー 演奏と季節のうたの後、テーブル劇を観る「始まりの会」をします。その後、水彩画、手仕事、森へのお散歩などをおこない、ライゲン(輪になっておどるリズム遊び)や手遊びや、お誕生会で「終わりの会」を楽しみます。
めぐる季節を体で、心で感じながら流れる一日は、子ども達の自由な感覚を広げ、生き生きとした体験を通して心を豊かに育んでくれることと思います。
どなたでも参加できますので、ぜひ、一度ご参加下さい。(小学生までのお子様の親子が対象です。)
事前申込みが必要です。興味のある方は、こちらのチラシを御覧ください。
秋の定期、11thコンサート開催のお知らせ 10月6日(土)
11thコンサートは3部構成で、第1部では、手代木クラスメンバー9名によるP.リーム氏の曲と、小編成グループでM.ライト氏の曲です。第2部は、久し振りに、フリーアナウンサー鈴木もえみさんとの共演で、グリム童話『ラプンツェル』の朗読と音楽です。A.キュンストラー氏のライアーオリジナル曲は竹園クラスメンバー7名の演奏です。そして第3部では、12星座と地水火風のエレメントを4つに分けたグループによる、小さなリュートの為の小品を4曲。最後に全員で2ndコンサートの時、一部のメンバーで演奏したことのあるレスピーギのシチリアーナ等、中世の曲を演奏します。どうぞお楽しみに~♪
この続きはこちらからご覧下さい。
つくばライアーの響き恒例秋の定期コンサートを2012 年10 月6 日(土)つくば惠光寺にて開催します。ライアーアンサンブルに加え、鈴木もえみさんの朗読とライアーとのコラボレーションなど楽しみな内容となっておりますので、多数のご来場をお待ちしております。
なお、詳細につきましては別添のチラシをご覧ください。
オルフェの庭は、今、ゆりの花が真盛りです。
今回もまた夏の暑い中ではありましたが、お楽しみ会を開催することができました事、感謝いたします。
いつものように、ライアーのアンサンブルを楽しみ、皆さんが持ち寄って下さる、おいしいお料理をいただきながら、それぞれの近況報告などをお話していただく時間を持つもことができました。
お話を伺ううちに、それぞれの置かれている状況の変化や、それに伴って、変わってくるライアーとのかかわり、ひいては会としてのあり方の変化などいろいろと考えさせられました。
この続きはこちらからご覧ください。
~つくばライアーの響き 12周年を迎えました☆ ~
暑中お見舞い申し上げます。
2000 年7月に発足した、つくばライアーの響きは、お陰様で12 周年を迎えました。
12 年で一巡りとして、今年は12 星座が自然に隠れたテーマとなっています。
七夕コンサートでは、夏の星座の曲から、双子座、蟹座、獅子座を弾きました。他の星座 の曲も折りに触れて弾いていきたいと思っています。
10 月6 日(土)11th コンサートでは、12 星座を地水火風の4つのエレメントにグループ分 けをして、そのグループでも演奏します。8 月28 日(火) 29 日(水)はオルフェの庭にて、 秋のコンサートに向けて夏合宿(集中練習)をしています。28 日は小田のお祭りもあるよう ですので、コンサートに出演されない方でも、どうぞ遊びにいらしてください。
この続きはこちらからご覧ください。
つくば市を中心に活動しているライアーサークルからのお知らせです