「ライアー講習会」カテゴリーアーカイブ

平井久仁子先生 アンカヴァーリング・ザ・ヴォイス講座②

平井久仁子先生 アンカヴァーリング・ザ・ヴォイス講座②  2018.10.23
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

平井先生 第2回 歌の講座をありがとうございました。

2回目ということでリラックスしていたのか、
秋のライアーコンサートが終わって ほっとしたこともあり、
声も楽にでる始まりでした。 ふぅ~と体の力を抜いて、
今の自分のありのままの声を 自然に声として出す。
自分でどうにかしようとしなかったことが良かったのかな。

ところが 途中 調性が変わったとたん、今まで出ていた高さ(ド~ミ)が、内にこもる感じがして声になりませんでした。 あれ⁈ どうして? そのままやり過ごしてしまいましたが、
ティータイムの時に先生から『そういう時には 
その場で言ってください。すぐに対応できますから。』 
と言われました。残念なことをしました。

その後 D S M の違いを考えたり、響き と 音 を
分けてとらえること など など など。 

悲しいかな、講座が終わったとたん、なんの言葉を使って発声していたのか忘れてしまい、今となっては自分で練習できません(T_T)

声ってなんなのだろう。 私の声は・・・私の知っている、
聴いている声ではないのだなぁ~
私の体を器として発せられる声 歌う声
(話す声と歌う声を分ける必要はないのかな?) 
そして 言葉。 
発した声はその場に広がり、目に見えない世界に在る。 
見えない世界に帰る言葉なら、大切にしなければ! 
私 に執着せず、力を抜いて~
生きる姿勢にも繋がっていくかしら。

実はライアーを響きだけで弾けたら・・・と思っていたのです。でも その響きは自分の周りだけに満ちていて、
音楽にはならないのかも。 人に聴かせる音ではないなぁ~
と感じていたところだったので、響きと音を分けて考える・・・というのは、私にとってとてもタイムリーなお話で 
もっと知りたい!と思いました。 

ぜひぜひ第3回をお願いいたします。 
ありがとうございました。   (Nao)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

美しいものとの出会い

平井先生の講座では様々なエクササイズで
自然に身体を解きほぐして頂いて
無意識のうちに準備が出来ていきます。
そして最後に歌の中にある美しさに出会える至福の時間です。
今回もインディアンの歌の歌詞の通り
回りの美しさに気づく自分がいました。
今年つくばで2回、
ライアー大会でも参加させて頂きありがとうございます。

Marit

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

Leier-moon No.193

~♪2018年10月21日(日)秋の定期17thコンサート♪~

 つくばライアーの響き、17回目の定期コンサート、つくば惠光寺にて、午後2時から開催します。

 コンサートに向けて、毎週、練習中です。7~15名のライアーアンサンブルを、お届けします。

今回は毎回チラシに美しいパステル画を描いて下さっているメンバーMarikoのアート作品展示もあります。

メンバー一同、多くの皆様のご来場をお待ちしています。詳しくはチラシをご覧ください。

~*~*~*~*~*~お 知 ら せ~*~*~*~*~*~

☆10月23日(火)10:30~12:30  平井久仁子先生 
アン・カヴァーリング・ザ・ヴォイス講座② 開催します。
~並木交流センター音楽室~

今年度2回目になります、平井先生の歌の講座です。
前回、沢山のエクササイズを教えていただき、
柔らかく美しい響きの合唱もできました。
今回も心身共にリラックスしながら、
ライアーに合う歌声を目指していきたいと思います。

☆10月27日(土)くらむぼんの会オータムライアーコンサート 14:30開演(開場14:10)要予約 定員20名

川崎市の「アトリエくらむぼん」にて、月1回のクラス、
くらむぼんの会の皆さんとご一緒に6名で演奏します。

今回も、メンバーの皆さんのリクエスト曲による
プログラム構成で、ソロ演奏やデュオ演奏もあります。

ヘンデルの「ガヴォット」、シューマンの「トロイメライ」、
ロシア民謡「赤いサラファン」、
Rei編曲によるショスタコーヴィチの
「24のプレリュードより7番のフーガ」をはじめ、
12曲を演奏します。

またHirohによる自作自演の人形劇「しあわせのことり」も
上演します。とても響きの良い空間です。

もしお近くに、お知り合いの方がいらしたら、
どうぞお誘いください。

 ☆2019年3月23日(土)、24日(日)
田原眞樹子さん ライアーワークショップinつくば 

今年はお休みでしたが、来春つくばで、12回目になる
田原眞樹子さんのライアー講座を開催します。

会場は、23日は未定ですが、24日は、つくば市ふれあいプラザに決まりました。貴重な機会なので、どうぞ奮ってご参加下さい。

課題曲はライアー響会会報付録楽譜集 
ひびき12号の「復活祭の散歩」です。

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

☆つくばオイリュトミーの会 
10月7日(日)竹園交流センターホール 10:30~12:00

つくばオイリュトミーの会では、はたりえこ先生をお招きして、Kさんのピアノ伴奏に合わせて、バッハのゴールドベルク変奏曲より「アリア」、ギロックの「サラバンド」、
吉松隆氏の「さりげない前奏曲」など、動いています。

最近、長調と短調の和音の動きも習いました。
ご興味のある方は、どうぞご参加ください。

はた先生は東京で9月末~12月初めにかけて火曜日に、
オイリュトミー特別講座を開講されています。
春の全10回に引き続き、秋の講座は全7回で、
また夜の部(19:00~20:30)で、Fujiとおさちゃんとご一緒に
交代で、ライアー伴奏を担当しています。
朝の部は10:00~11:00 で、ライアー伴奏は、
くらむぼんの会のReiです。

初めての方でも、また単発でも参加が可能なクラスのようです。

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

~  今 後 の 予 定 と お 知 ら せ

♪ 並木クラス (並木交流センター 音楽室 )   
  10/9,
16,30(火)10:00~14:00 

♪ 竹園クラス (竹園交流センター 音楽室)   
  10/3(水)12:00~16:00(
リーダーFuji

♪ リーダー会 (松代交流センター 音楽室)  
  10/18(木) 10:00~14:00

♪ りっつんクラス(“自然食レストランりっつん”)
  10/18(木)16:00~18:00 

♪ ゆかりの森クラス (ゆかりの森 管理棟 )   
  11/25(日)13:30~16:30
 *10月はお休みです

♪ 松代クラス  (松代交流センター音楽室)   
  10/7(日)13:30~16:30  

♪ オルフェクラス(オルフェの庭)       
  未定 (水)10:30~15:00    

♪ ミニアンサンブル&サロンL.Moon Rose       
  10/11,25(木)10:00~13:00  個人レッスン応相談

☆秋のコンサートリハーサル(ゆかりの森 管理棟 ) 
  10/2(火),10/14(日) 9:30~15:30

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

♪ はじめてライアー(松代交流センター音楽室) 
 10/4(木)10:00~12:00(リーダー おさちゃん 渡辺)

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

♪ ひたちライアーの奏  (アトリエkyklos)   
10/4,11,18(木)10:00~13:00(リーダー根本裕美)

♪ いわきライアーリング                    
 10/12(金)23(火)13:00~16:00(
リーダー根本裕美)

♪ ティンクルライアーMito( 常盤市民センター) 
10
/13,27(土)13:30~ (リーダー Keikom

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

♪ アトリエくらむぼん川崎市読売ランド前)      
 
10/1,15(月)10:30~14:30 

**************************************************************************

~ ラ イ ア ー コ ン サ ート & イベント~ 

<一般公開>

♪10/21(日)つくばライアーの響き17thコンサート 
つくば惠光寺 14:00~入場無料

♪12/2(日)コミュニティカフェ「おひさま」
クリスマスコンサート(流山市加台自治会館)13:30~14:30

♪12/9(日)つくばライアーの響き親子の為の
クリスマスライアーコンサート ゆかりの森管理棟 
入場無料
☆1回目10:30~☆2回目11:30~(定員回30名要予約)

♪12/15(土)つくばライアーの響き
クリスマス☆コンサート つくば研究支援センター大ホール
14:30(開場14:15)~入場無料 

12/20(木)市立柏病院クリスマスコンサート

<関係者限定> 

♪11/2(金)つくば市花室長寿館 ライアー演奏
(らららカノンの皆さんと共演)1
4:0015:00

♪12/19(水)並木保育所クリスマスコンサート

**************************************************************************

<その他の講座&コンサート>

10/7(日)10:30~12:00 つくばオイリュトミーの会 
竹園交流センターホール 講師 はたりえこ先生 

10/27(土)12:00~ サークルわ オイリュトミー 
水戸市稲荷第2市民センター 小川陽子先生  

10/27(土)14:30~ アトリエくらむぼん 
オータムライアーコンサート (定員20名 要申込)

11/10(日)ライアー響会公開講座 
「日本のユースもネフェリ~ギリシャの少女によせて~
                      を弾こう!」
第1部10:00~12:00  
第2部13:00~15:00 詳細はHPをご覧ください。
http://leierkyokai.jp/

11/25(日)10:30  星のハーモニー 
     ゆかりの森 管理棟 要申込
  (
2019年2 /24, 4/14(日))

◆言語造形 (土)10:00~12:30牛久市子どもの園  
         講師 鈴木一博氏 2000円前後 

アートワークALIEL親子のアート体験「パレット」/
 子どものアート体験「にじのこ」講師 Nokota
http://ameblo.jp/artwork-ariel 

◆ウォルドルフ人形講師 Hisa  trtr_rose_sako@hotmail.com

お問合せ 芝山  E-mail  leiermoon@gmail.com

<Leier Moon毎月発行>   2018年10月1日(月)芝山 恭子

 

 

《ライアーメンテナンス講座》

井手芳弘氏 ライアーメンテナンス講座 

2018.8.3  松代交流センター音楽室

福岡にあるお店「ぺロル」オーナーの井手芳弘氏を初めてつくばにお迎えして、ライアーメンテナンス講座を開催しました。ミュージック・ケア全国セミナー「つくば」出店の為つくば市にご来訪ということで、お声掛け頂き講座が実現しました。ライアー響会の東京、埼玉の方々、下妻ライアークラブ&ひたちライアーの奏&ティンクルライアーMitoメンバー、つくばメンバー合わせて18名の皆さんにご参加頂き、盛会でした。

 

キンダ―ハープ2台、ソプラノライアー8台、アルトライアー1台、それぞれ気になることがある方々が持参されました。

参加者の皆さんからの質問にお応えいただきながら、楽器のメーカーや木の種類などの説明後、弦の張り替えをして頂きました。張り方も間近でご覧になれて、良かったと思います。

楽器に使われている木の木目の組み合わせも、割れないように、木目の方向を考えて作られているというお話も興味深かったです。錆びた弦には、一番細かいスチールウールを使って軽く磨いたり、柑橘系のテレピン油を使って、汚れを落とすなど、実際に実演を交えて手入れの仕方を教わりました。

 

弦の張り換え時期については、人それぞれとのこと、、音の響きが鈍くなったと感じて、換えたくなったら交換するという感じのようです。中には全く換えない方もあるとか、、。

緩くなってしまった弦については、ピンを緩めてから一巻きだけ抜き取ってからピンを回す方法で、ピンが深く入って締まり、緩みにくくなるそうです。ソプラノ&アルト各1台ずつ+アルファ、ほとんど全ての弦の作業で、2時間の講座終了後も18時までかかり、休憩なしで汗だくになりながら真摯にメンテナンスまでして下さいました。

その後、『カフェ・デ・エレガンス』にて、井手さんを囲んで、8名の皆さんの参加で、ボサノバ・ライヴが流れる中、ディナーを味わい、ドイツのザーレム工房やニーダーさんのお話等を伺いながら楽しく歓談しました。

 

8月4日~5日、つくば国際会議場でのミュージック・ケア全国セミナー開催中、出店されましたが、ミュージック・ケア会員でなくてもお店に出入りできると伺い、沢山の珍しい楽器や音に触れて楽しむことができました。4日には井手さんとはづき、Fujiでコロイの笛の即興演奏を披露されたとか、、。5日にも急きょ、井手さんの笛と歌との初共演が実現しました。Yasu、Fujiと私のライアートリオでアイリッシュや日本の曲を合わせて5曲、ご一緒できて、本当に楽しかったです。応援&お買物に駆けつけて下さいました皆さん、ありがとうございました。(←写真:Seiko撮影)

その後の休憩時間に、思いがけず、噂に聞いてこられたという、「ウエストハウス」で、ランチ&花火付の巨大パフェを5人で味わった後、短い時間でしたが宇宙センターもFujiと共に、ご案内できました。

6日は出店のご予定がなくなり時間ができたからと、早朝から午後1時半頃まで、長時間に渡り休憩なしで、ホテルのロビーで、Fuji、Yasuの楽器の弦の張り換えもして頂きました。その間、3人で色々とお話も伺えて充実した楽しい時間でした。その後、久しぶりにNokotaも合流され、桃がお好きと伺い、「フルーツピークス」でランチ&桃のパフェも堪能して頂くことができました。それからホームセンターで足りない工具を調達後、国際会議場で、お店の品々の梱包発送作業後に、18時過ぎまで残りの弦張り替え作業をという、かなりのハードスケジュールでしたが、井手さんは自然体で全てを楽しんでいらっしゃるご様子でした。

井手さん、今回は長い時間、大変お世話になり、本当にありがとうございました。

ぺロルさんには、これまで、日頃から多くの皆さんが何かと大変お世話になっていましたが、井手さんにお会いするのは初めてというメンバーが多く、とても気さくで、親しみやすい方と井手さんファンが急増中です。

また是非、機会がありましたら、いつでも大歓迎ですので、メンバー一同心よりお待ちしています。(芝山恭子)

《ライアーメンテナンス講座》

《ライアーメンテナンス講座》

ライアの原理や仕組みなどを、
実際にいろんなライアを見ていきながら学分ことで、
それそれのライアの手入れの仕方、
トラブルの対処の仕方などに役立てて行きましょう。

2018年8月3日(金)15時-17時
会場 :つくば市松代交流センター音楽室
講師:井手芳弘 氏

講師プロフィール 
ザーレムライア代理店ペロルオーナー、 
ドイツのザーレムライア工房で
定期的に講習を受け、メンテナンス、修理などを学ぶ。 
自身でも、ライアやほかの弦楽器、家具など制作。 
また、手作りライアのワークショップ等も各地で行う。 

参加費:2500円
        (つくばライアーの響き会員2000円)
主催:つくばライアーの響き

お問い合わせお申し込み

田原眞樹子さんW.S.感想集 2


今年は 田原さんW.S.に参加できるのかしら… という3月初めでしたので、二日間とも参加できたことに  本当に感謝!神に感謝!! です。

今年はオイリュトミーの動きは少な目でしたけれど、以前『音楽は背骨で…』と言われたことが少し掴めたかな…と思います。

高い音は頸椎で感じて頭の中へ入るように~♪ 低い音は腰椎で感じて 腰の皮膚から外へ拡がって~♪ 体のつくりに合わせて捉えれば良かったのだと思いました。 
今までは、頭を超えて上空に音を上げ、地面を掘り下げて低く~突き進み過ぎて、自分の背骨で音を感じる、ということが良くわかりませんでした。

そして 体(地球)を中心に360度どの方向へも 内に~♪
外に~♪ 日頃、背後の空間も感じられていないことを実感。少しずつ言葉や動作は違いますけれど、毎年 講座で聴いていることですよね。
気長に教えていただいて、先生 本当にありがとうございます。

EveryManは、自然に音を出すことができました。 
昨年は どのくらいの強さで、どうやって音をだしたらよいのか分からなくて、だんだん委縮していきました。今年は初日にアルトライアーだったからか、練習不足だったからか、ただただ弾くことしかなかったのが良かったようです。そぐわない音になれば、先生からすぐに『こういう音で~』と言っていただけるのだから、考えすぎずに弾けば良かったのだと今更ながら思います。 私事ですが、EveryManを弾くと、私って信者だったのだなぁ~と、あらためて思います。 この詩編の言葉をつかった聖歌は、一年のうちでもとても大切な時に歌います。この詩編を歌った
ユダヤ人のようには、人生の辛さや悲しみを、私は分からないでしょう。それでも 心に響いてきます。 そして とてもシンプルなのに、その悲しみが溢れてくるコリン・タンサーさんのメロディーはすごいなぁ~と感じます。 何事も自然にシンプルにあれ!ということでしょうか。 楽しい二日間でした。

先生 皆様 ありがとうございました。 来年も参加できますように~。                            Nao