♪平井久仁子先生 歌の講座③2019.4.23

♪平井久仁子先生 歌の講座
(アンカヴァーリング・ザ・ヴォイス)③ ♪

      2019.4.23(火)10:30~12:30  並木交流センター音楽室

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

平井先生 第3回歌の講座 ありがとうございました。 

唇のぶるぶる~から始まって、肩を回して体を緩めて~。 
初めは出にくかった声が次第に出てくるようになり、 
a e i o u にオイリュトミーの動きをつけて歌うと、
胸も開いて声が出しやすくなりました。

m と l をハミングしながら体を撫でる時には、
先生の声に包まれていくように感じました。
自分で声を出すと、それが半減してしまうように感じたので止めて、先生と皆さんの声に浸りました。とても体が温まりました。 私の発声の仕方が下手なのかなぁ・・・  

その後は まず母音だけをスケールに乗せて~。 
子音の練習は pi pe po (だったかしら・・・) 

そして 曲の練習になると、母音をメロディにのせて歌い、
その後 歌詞をつけて歌う。

音符の位置に母音がくるようにすること。 
少し気をつけるだけで、言葉がとてもスッキリと聴こえてきました。

歌詞を付けて歌うときの口は、o か u の口であまり動かさない~というのにビックリしました。 
今まで 発音をハッキリさせるために、口(唇)をしっかり動かして!
と言われていたように思うのですが、
それは 話すときの活舌のことだったのかな? 
さらに 口を動かすと、舌は唇に頼ってきちんと動いていない・・・ というのにも驚き。 
唇より舌の動きで歌えるようにすること。 

舌の動きが良くなるように、顎や口があまり動かないようにして、ゴンゴンゴン~とエクササイズしましょう。 

先日 教会で歌っていて気がつきました。 
聖歌(楽譜)の言葉を追って歌っていたら、
そこにしか意識がいかず、窮屈になってきました。 
自分の背後や周囲、体を開くことなどすっかりどこへやら・・・ 低い声が出なくなりました。 
私はまずオイリュトミーの動きで体を開くイメージと
母音のイメージを捉えられるようにしたいと思いました。

先ほど 先生のメルマガ(4/28号)を読みました。 
今回の講座のことを書いてく出さっているので、
再確認ができました。 ありがとうございました。 
先生のメルマガをまだ見ていらっしゃらない方 ぜひお勧めです。      (Nao)

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

唇を震わせるのも1回目の講座の時には口の横に手をあてないと続かなかったのが、1年経ち、できるようになってきました。今回はペアになり体をさすったりとリラックスの効果もあり、声を出すのが少し楽になったかなと感じられました。母音で歌うことも難しいながらも慣れつつあるように思いました。
私には歌うことは、なかなかハードルが高いのですがこれからも楽しんでいきたいです。  (おさちゃん)

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~豊かになる楽しみ♪

平井先生の講座で一番楽しみな瞬間は、
響きの練習と言語音の練習をゆったりとした後に、
皆さんと響き合いながら歌えることであり、
同時にその空間に作り上げられる、
美しい歌声に耳を傾けているのがとても嬉しく感じられます。

今回は言語音の練習で子音を拍の前に発音する練習が印象に残り、その練習により聴く感覚が、少し開かれたような気がしています。
また母音を豊かに響かすには、口は音を出す器としてなるべく形を変えずその中で舌を動かすという練習もとても新鮮でした。
それぞれの母音がどの位置に下を動かすと発音されるのか、
意識したことがなかったので
詳しく実演していただいて理解することが出来ました。

回を重ねるごとに歌を通じて、感覚を少しずつ豊かにしてくださる平井先生の魔法に感謝しながら、
また次の機会を楽しみにしたいと思っています。
ありがとうございました。      (Marit)

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~平井先生には大会の「みんなで歌」でご指導いただいたことは
ありましたが、直接少人数での講座は初めてで
楽しみにしていました。唇を震わせたり鼻濁音を出したり、
やったことがないので最初は苦戦しましたが、講座が進むうちにだいぶ口周りが緩んできました。

「楽譜が来てくれた時に、どう向き合うか?」
そんなこと初めて意識しました!

鼻濁音で歌い、母音を抜き出して歌うことで響きを作る。
そのあとで子音が入ったコトバに注目する。
拍の少し前に子音を乗せ、響かせるのは母音…

全てが新鮮な驚きに満ちた講座でした。
最後にカノンで歌いながら歩き回って、
同じ響きのパート仲間を探すのも面白い体験でした。

平井先生は終始穏やかな表情で指導していらして、
いつも歌うときに音が外れてないか、
変な声を出しちゃってないかとか
ビクビクしている私にとって、ホッと嬉しい空間でした。

その後のランチでも、美味しい料理に話が弾み、
つくばの皆さんのことがまた一歩近しく感じられ…
嬉しく充実した日をプレゼントしてくださって、
ありがとうございました!

また、お邪魔させていただきまーす♡
新しい時代も、よろしくお願いいたします! (Kao)

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

メンバーの皆さんのご希望で昨春から始まった平井先生の歌講座、3回目は17名のご参加でした。
様々なワークを通して、身体が十分にリラックスできた上で
発声する声は、本当に自然で、
声が身体全体に響いているようでした。
響きと言語の音をそれぞれ分けて練習する方法も、
とてもわかりやすく丁寧に教えて頂きましたので、
毎週のクラスの中で少しずつ、実践していきたいと思います。
平井先生、ありがとうございました。
また次回も楽しみにしています。 (芝山恭子)

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~