「ライアーコンサート」カテゴリーアーカイブ

Leier-Moon No.249

つくばライアーの響き 
     秋の講座&コンサート日程が決まりました!~

*公開コンサート 10月15日(日)19th Concert 
     14時開演 
(つくば惠光寺)

*公開講座    10月5日(木) 
     平井久仁子さん『アンカヴァーリング・ザ・ヴォイス発声法』
会場未定)

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

★5月27日(土)ライアー大好き*交流コンサート
 ライアーと、森のカノン
(満員御礼)
*詳しくはをご覧下さい。

お天気にも恵まれ、澄んだ空気の中、
見晴らしも最高で新緑が美しく八ヶ岳連山も望めました。

Kanonさん、八ヶ岳ライアーfairy forestさん、
林さん&アフロディーテの竪琴さんや

ご家族の方々の大変なご準備のお陰で、リラ・コスモスさん、
リラ・バンディアさん個人参加の皆さんと共に各グループ演奏を聴き合うことができました。

また、全員でも4曲ご一緒に演奏することができ、
豊かなアンサンブルの響きで
満たされて素晴らしい体験ができました。 

夕食会も開いて下さり多くの皆さんと交流もできて
楽しい旅でした。

  • KanonさんのYouTubeチャンネル 
    Fairy Forestに「ライアーと、森のカノン」の
    素敵な動画を作ってくださいました。https://youtu.be/7e4DbsJJ2A4
  • パッフェルベルのカノン 
  • https://www.youtube.com/watch?v=6GfCafoUmMI

*****************************

「癒しの森」-432Hzライアーからの贈り物-  LaLa * Kanon 

皆様🍒 こんにちは😃八ヶ岳のKanonです⛰
いつもお世話になりありがとうございます。
この度、ライアーアンサンブルCDを発売させて頂くことに
なりました。
今回のアルバムはわたくしKanonとLaLa Yoshino & Ayanoの
ライアートリオで制作いたしました。
LaLaのお二人はライアーを始められて、
まだ2-3年のキャリアですが、
彼女たちが奏でる聖なる音に心惹かれ、
今回ご一緒させていただきました🎶

ゆっくりゆっくり一年をかけてようやく形になりました✨
その月日の中には本当に様々な事がありましたが🤣

でもそのひとつひとつを丁寧に対応し、
そして何よりわたしたちの意志を
一番に尊重して進めて参りました。

それだけに今、とても感無量です。
ジャケットは小淵沢にある絵本村の魔女さん🧙‍♀️

まつむらまさこさんにとっても素敵な「ライアーを奏でる妖精」のイラストを描いていただきました✨🌈

ぜひお聴きいただけましたら嬉しいです🦋
八ヶ岳より 愛と感謝を込めて Kanon

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

★5月30日(火)ピアノを弾く会 アリオス 
2階 カンテーネ
 18:00~19:30  演奏  いわきライアーリング

アリオスコミュニティカンティーネの
スタンウェイ・ピアノを楽しむ会に参加しました。

参加メンバーは、いわきライアーリング5+2
小磯母娘7名でした。

曲目は「サウスウインド」「アメージンググレイス」
「彼方の光で」を演奏しました。

夕方6時から夜9時まで、ピアノにこだわらない演者も
有りましたが、共に楽しんだ夕べでありました!
(いわきライアーリング Fuku)

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

<今年度 開催のライアークラス> 

♪松代クラス 月3回 第1第2・第4 木曜日 10時~14時 (松代交流センター音楽室)

♪はじめてライアークラス 月1回 第3    火曜日 10時~12時  (並木交流センター音楽室)

♪アンサンブルクラス月2回 第2・第4 火曜日 10時~14時  (竹園or並木交流センター音楽室)

♪日曜クラス       月1~2回       日曜日  10時~14時(竹園交流センター大会議室or松代音楽室)

*各クラス登録制です。ご希望のクラスにご登録ください。
(会員は単発参加も可)
*詳しい内容は事前に登録メンバーにお知らせします。

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

~  今 後 の 予 定 と お 知 ら せ ~

 

♪ 日曜クラス(松代交流センター 音楽室)        
/11(日)10:00~14:00

(竹園交流センター 大会議室)    
6/18(日)10:00~14:00(18日は13:30まで)

♪ アンサンブルクラス(並木交流センター 音楽室)  
/13 10:00~13:00 時間延長の予定

(松代交流センター 音楽室)  
/27(火)10:00~14:00

♪ はじめてライアークラス(並木交流センター 音楽室)   
/20(火)10:00~12:00(リーダーおさちゃん・渡辺)

♪ 松代クラス(松代交流センター 音楽室)           
/8,22,29(木)10:00~14:00

♪ リーダー会(松代交流センター 音楽室)         
/1,15(木)10:00~14:00 

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

♪ ひたちライアーの奏(会瀬交流センター)        
6/1,8 ,15(木)9:00~12:30

♪ いわきライアーリング(磐城教会)             
 6/2,16,30(金)13:00~16:00 

♪ ティンクルライアーMito(常磐市民センターホール) 
/17(土)13:30~(リーダーKeikom)

♪ ライアーアンサンブル・ドルチェ(Kさん宅)       
6/ 3,17(土)19:30~

♪ くらむぼんの会(和光大学ポプリホール鶴川 練習室3)
6/17(土)10:30~12:20 

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~ ラ イ ア ー コ ン サ ート & イベント&講座~

/17(土)13:00~ サークルわ オイリュトミー  
水戸市稲荷第二市民センター 講師 小川陽子 先生

/18(日)13:30~15:00 つくばオイリュトミーの会  
竹園交流センター ホール 

『基礎から学ぶオイリュトミー講座 第8回』講師  越智弥加 先生 

7/6(木)つくばライアーの響き23周年記念日 Summer Concert (オルフェの庭)(関係者限定)

7/6(木)ライアーコンサート 日立市久慈町 
アトリエトモドール 
午前/午後2回 演奏 ひたちライアーの奏

9/7(木)つくば市上横場保育所 
パネルシアター&ライアー演奏 
演奏 つくばライアーの響き

10/15(日)つくばライアーの響き 秋の定期コンサート 19thコンサート 14:00~(つくば惠光寺)

11/11(土)おはなしかご 
大竹麗子先生によるおはなし会でミニミニコンサート(15分)
演奏 ライアーアンサンブル・ドルチェ

12/5(火)大田原市西地区 高齢者サロン10:00〜 
演奏 ライアーアンサンブル・ドルチェ

12/14(木)つくば市上境保育所 
人形劇&クリスマスミニコンサート 
演奏 つくばライアーの響き

12/23(土)つくばライアーの響き 
クリスマス☆交流コンサート2023(関係者限定 非公開 詳細未定)
茨城県南生涯学習センター多目的ホール
(土浦駅前)

 

シュタイナー算数アート&子どものアート~Nokota    https://ameblo.jp/artdesupport/

◆ウォルドルフ人形講師 Hisa trtr_rose_sako@hotmail.com

お問合せ 芝山  E-mail leiermoon@gmail.com

<Leier Moon毎月発行>   2023年6月1日(木)芝山 恭子

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

☆彡 柏カルチャーセンター ライアークラス♪ 

♪よみうりカルチャー柏   第1・第3水曜日 10時半~12時    *よみうりカルチャー柏 水曜・金曜共 受講者募集中 

第2・第4金曜日 10時半~12時  https://www.ync.ne.jp/kashiwa/kouza/202004-09374001.htm

♪NHK文化センター柏教室  第2・第4金曜日 13時半~15時  https://www.nhk-cul.co.jp/nhkcc-webapp/web/WKozaKensakuAc.do

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

♪ライアーと森のカノン ライアー大好き交流コンサート♪2023

♪ライアーと森のカノン ライアー大好き交流コンサート♪2023年5月27日(土)須玉ふれあい館:展示室

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

つくばの皆様、この度はお忙しい中、
ライアーと、森のカノン】交流コンサートのために、
朝早くからお越しいただきまして、ありがとうございました🙇‍♀️

八ヶ岳に移住をした頃、いつかこの八ヶ岳で
日本中の世界中のライアー奏者が集い、響き合い、
交流が深められるような、そんな事が出来たら、
と夢物語に思っておりました。

昨日は皆様のお陰でその夢が
少し実現出来たような氣がしています。

それぞれのグループの皆様の演奏もグループ毎に個性があり、
みんなみんな素晴らしかったです✨

そして演奏も勿論ですが、
皆様との交流がまたとても素晴らし過ぎて、
本当に素敵なお時間でした。
こんなにしあわせで良いのでしょうか🤣笑

これもすべてご参加下さいました皆様、
そして氣持ち良く送り出して下さったご家族様のお陰だと
心より感謝しております🙇‍♀️ありがとうございました💕

そして、つくばの皆様には本当に助けられました。

オープニングの響きの楽器が
とってもとっても素晴らしかったです✨

個人的にはもっと聴いていたかったです❣️

また、つくばの皆様の演奏の時には、泣き崩れる方もいらして、皆、涙、涙、でした。

わたしもウルウルしてしまいました。

わたしたちもそんな琴線に触れるような響きを目指して行きたいと思っています。これからもどうぞ宜しくお願いいたします🙏

そして第二部の全体合奏ライアーオーケストラが最高でした✨

中でもパッフェルベルのカノンは本当に感動いたしました✨

ご指導、指揮をして下さいました芝山さん、
ありがとうございました🎶

また参加者皆様でのお夕食会も楽しかったのですが、
我が家でのつくばの皆様との飾らぬオープンな内輪話しが、
何だかとってもホッとしました。

つくばライアーから離れて随分時が経ちますが、
今もグループの中にいさせていただいているようで、
本当に嬉しかったです。遠くにいても思いは同じですね。

皆様のまるで少女のような笑顔と笑い声が眩しかったです❣️笑
またわたしもつくばの皆様のコンサートにも
ぜひ行かせていただきますね💖 

この度は素敵な時間をありがとうございました🎶

感謝🌍(Kanon)

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~八ヶ岳交流コンサートに参加させていただき、夢のようでした。

豊かな響きに癒されて〜🍀清々しい空気が美味しい🌿
八ヶ岳の壮大な風景に感動✨

メンバーの楽しいお喋り♬笑顔が眩しい✨ 
Kanonさんにもお会いできて🍀
言葉では言い尽くせない幸せな素敵すぎる旅でした。

みなさん🌼本当にありがとうございました❤️(Seiko)

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~とても楽しい2日間でした。
つくばの皆さんともいろいろな話ができ、
また、他のライアーグループからもとても刺激をもらいました。参加できて本当によかったです。(Junkom)

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~素晴らしい交流コンサートに参加させていただき、
ありがとうございました。

今回ご一緒させていただいた皆さまとは、
ほとんどはじめましての方々でしたのに、
それぞれのグループのご紹介と素敵な演奏を聴かせていただき、全体曲の演奏やお夕食をご一緒させていただく流れの中、
以前からの知り合いのように心通わすことができ、幸せでした。

新緑輝く八ヶ岳での素敵なコンサートを主催してくださいましたKanonさん、
林さん、ご一緒させていただいた皆さま、
聴きにきてくださった皆さま、
KENさん、関わってくださった全ての皆さま、
ほんとうにありがとうございました。

林さん、貴重な写真や動画もありがとうございました。

また、いつもご一緒させていただいている
メンバーの皆さまとは、
とても濃い2日間を過ごさせていただき、
お一人お一人の新たな一面も知れ、
ますます皆さまのことが大好きになりました。

コンサート翌日に皆さまと伺った
Kanonさんのご自宅での至福の時間。

2日間のどれもが、美しい景色と共に大切な宝物です。

芝山さん、お車を出して運転してくださったYasu、Nao、
Maris、渡辺さん、
ご一緒してくださったメンバーの皆さま、
大変お世話になり、ありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。            (Hiromi)

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

『ライアーと森のカノン』 八ヶ岳への演奏旅行~♪ 
楽しく終了し、皆様に感謝です。

大切なメンバーを乗せての運転が、今回の一番の使命!!(*^▽^*) 無事に帰りつくことが出来てホッとしています。

特に カーブの多い真っ暗な山道で 鹿に横切られたことは、
夢のようですが 忘れられないでしょう・・・

さてさて ♪ライアー大好き~ が集まった 
初めましてのコンサート。 

皆さんの音色がとても優しくて~♪♪♪ その響きに包まれて、とてもリラックスして演奏に入ることができました。
今まで何度も弾いてきた曲目ですが、
こんなに緊張せずに弾けたのは初めてかも・・・

そして びっくりしたのは、私がずっと触れてみたいと
思っていた マーティン・ニースさんのライアーが
目の前にずら~っと(⋈◍>◡<◍)。✧♡  
反対側には アフロディーテの竪琴さんのライアーが(*’▽’)~♡~♡

弾かせてもらうことが出来て感激でした。
ありがとうございました。

いいなぁ~♪ 欲しいなぁ~♪ でも 私には超重くて・・・(T_T) 

アフロディーテさんのD‘~G’‘’はとても魅力だけど、
やっぱり私には重い・・・  

なんと言ってもライアーが増えて 
弾いてあげられない子が出るのは可哀想だし・・・ 

と頭の中がぐるぐる しています。

こんなに素敵なコンサートを実現するのは、
本当に大変だったと思います。

企画準備から 様々な事を乗り越えて、
すべてを整えてくださったKanonさんと林さん 
裏方で支えてくださったKenさんはじめFairy Forestの皆さん 
お昼を気遣ってくださったリアバンディアさん 

ただただ行くだけで、こんなに楽しく
嬉しい一日を過ごせたのは、皆様のおかげです。

本当にありがとうございました~ 
皆んなでもっと弾いていたかったなぁ~♪(夢~)     (Nao) 
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

美しく循環する八ヶ岳の呼吸の中で♪

雄大な八ヶ岳の呼吸に抱かれて、
それぞれのグループから美しい響きが生まれ、

やがて全体曲へと循環し、
ゆったりとした呼吸の中で最後のカノンがめぐりました✨

色々なグループとご一緒に奏でる貴重な機会をKanonさんの
素晴らしい企画によって頂けたこと感謝するばかりです!

それぞれの工房のライアーの多様な音色が
だんだんと調和していく穏やかな空間に身を置けたことは
本当に幸せなことでした🎶

夕食会前のハーベストテラスの芝生の上での一時。

アフロディーテの竪琴のライアーの音色が
自然の中に溶け込んで美しい響きが空へと
舞い上がっていくかのようでした♪

そして美味しい自然の恵みを頂いて
それぞれの地域で育まれているライアーの広がりに
耳を傾けながら楽しい交流の夕食会も心の栄養となりました。

往復の旅路も快く車を出して頂いた皆さんのお陰で、
楽しいおしゃべりの場となりましたこと
感謝の気持ちでいっぱいです。

ホテルの朝食では渡辺さんのご主人が
食後の一服をお気遣い頂いた場面に心和みました。

たくさんの恵みを頂いた八ヶ岳でのenergy flowを大切に
未来の光にしたいと思います✨

皆さま、ありがとうございました💖                 (Marit)

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

ライアーと森のカノン~八ヶ岳交流コンサートに参加して~♪

4年ぶりの演奏旅行で、14名のメンバーで、
八ヶ岳交流コンサートに行って参りました。

会場は当初八ヶ岳中央高原キリスト教会の予定でしたが、
都合で急遽、須玉ふれあい館に変更になりました。

総勢約50名の様々な種類のライアーが響き合い、
とても和やかな雰囲気で、
気持ちの良い時を過ごす事ができました。

Kanonさん、林さんはじめ、ご準備頂いた皆様の細部に渡り
綿密で完璧な計画と実行力で、実現できたこと、
本当に素晴らしいです。お陰様で多くの方々と出会い、
交流することができてとても幸せな1日でした。

それぞれのグループの皆さんの演奏もゆっくり聴かせて頂き、
純粋で透明な響きでリラックスすることができ、
心身共に緩み、ほぐれてとても楽になりました。
会場の皆さんの中には体調や腰痛が治ったという方も
あったそうです。

Kanonさんから、始まりにひびきの楽器による即興を是非~!と、ご依頼がありましたが、
ぎりぎりまでなかなか考えがまとまらず、
当日の朝、移動中に大山さんに構成のアイディアを頂きました。メンバーの皆さんのご協力のお陰でご好評頂けて良かったです。

つくばのクループ演奏曲では皆さんが、
急な変更にも動揺することなく、
すぐに対応して下さって大変心強かったです。

ほとんどの曲が幾度も本番を経て
慣れている曲ばかりでしたので、
落ち着いて演奏できたのではないかと思います。

少し暑かったせいか、歌う方は喉が渇いて、
はじめは声がかすれてしまったそうですね。
気づきませんでした、、。

楽器も狂いやすくてグループご紹介中に調弦しており
失礼しました。別に2~3分お時間を頂けば良かったかな~と。

後半はリラ・コスモスさんのご指導での「春のカノン」
「シーベッグ・シーモア」も素敵でした。
そのゆったりとした響きの余韻の中で、
アイルランドの遠い海から風が吹いてくるように奏でられた
「ケルトの歌」、そして最後に、
「森のカノン」という集いに相応しい
「パッフェルベルのカノン」を全員で奏でることができ、
その響きの中に包まれて全身にあたたかな光とエネルギーが
満ち溢れたように感じ、まさに至福の時でした。

また最後に思いがけず、
Aさんのご登場でサプライズもあって、

ハーベストガーデンテラスのデッキやお庭で
ゆったりとした時間を過ごした後、
夕食会も和気藹々として楽しく大切な思い出となりました。

Kanonさんの*ライアー大好き*という熱い思いが
皆さんに伝わり、そしてだんだんに熟していって
今回見事に花開いたのですね♪ 
ご盛会、ご成功おめでとうございます!!

林さん&アフロディーテの竪琴さん、
八ヶ岳ライアーfairy forestさん、リラ・バンディアさん、
リラ・コスモスさん、個人参加の皆さん、
Kenさんはじめご家族の方々、、
多くの皆さんとご一緒に自然豊かな八ヶ岳で、
素晴らしい交流コンサートに参加させて頂き、
本当にありがとうございました。

翌日4年ぶりに11名のメンバーで伺った
Kanonさんの素敵なお宅からは新緑に映える富士山が望めて、
話題は尽きず楽しい一時でした。

アフロディーテの竪琴の新作楽器も2台
試奏させて頂くことができ、貴重な体験でした。

今回つくばライアーの響きからは14名のご参加で、
お車4台(大津号、大山号、沢山号、渡辺号)で、
工事中の渋滞に遭遇し、
往復とも長時間のドライブとなりましたが、
ゆっくりお喋りしながらの楽しい旅でした。
運転手の皆さん、長距離の運転、大変お疲れ様でした。

それから通信会員のHaruや、
20周年の2020年7月につくばでお会いできるはずだった
姉妹グループの八ヶ岳ライアーfairy forestの皆さんとも
ようやくお会いでき、ご一緒できて嬉しかったです。

今回参加できなかった皆さん、次回また機会がありましたら、
是非ご一緒いたしましょう~!!(芝山恭子)

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

Leier-Moon No.248

つくばライアーの響き 
     秋のコンサート&講座の日程が決まりました!~

*公開コンサート 10月15日(日)19th Concert 
 (つくば惠光寺)
*公開講座    10月5日(木) 
     平井久仁子さん『アンカヴァーリング・ザ・ヴォイス発声法』
会場未定)

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
「ライアーと身体操作」講座ご案内

 内容:ライアー演奏に関わる身体バランスや、
      日常での効率的な身体の使い方を学ぶ

講師:甲野陽紀先生
日時:5月28日(日) 14:30〜16:30 
場所:新浦安市民プラザ    参加費:3000円
(JR京葉線&武蔵野線で東京駅より「新浦安駅」まで20分、
  新浦安駅ロータリー正面のAEONの4階)

古武術から見るライアー演奏に役立つ身体バランスについての
講座です。初夏の1日、みなさまと目から鱗の時間を
ご一緒できますように

 (前半は講義と実践、後半は質問コーナーとして
          前に出て質問される方への公開指導)

申込み:佐山solangekaorisayama@gmail.com)までメールで
        お申し込みください。

ライアーは不要ですが、質問コーナーでご自身の演奏時の
バランスを見てもらいたい方はお持ちください。

(質問コーナーでは時間の関係で個別指導を6名までに
  させていただきますのでよろしくお願いいたします)

前回は骨盤の大転子と肘の内側の4点でバランスを取ること、
1動作1意識で変わるバランス、末端から動くことなどを
学びました。演奏時に動きつつ安定するいわば動的平衡について理解が深まったと思います。
演奏時、指導時、生活の面など引き続き
ご質問を募集しておりますので、どうぞお寄せくださいませ。

講座後半で個別指導ご希望の方は、メールにてお知らせください。どうぞよろしくお願い申し上げます。
(通信会員 佐山香織)

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

月13日(木) Spring Concert 
  春の曲を楽しむ(ゆかりの森管理棟)非公開 10:00~15:00

久しぶりの会場で、14名のメンバーが集まり、Masaさんとも、
皆さんと共に再会の喜びを分かち合うことができ、
春の曲のアンサンブルを楽しみました。
Mifuが聴きにいらしてくださり嬉しかったです。
5月の八ヶ岳コンサートの曲も練習できて、
充実した春の一時でした。
ご参加頂いた皆さん、有難うございました。

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
♪4月9日(日)イースター礼拝コンサート 
   磐城教会 
演奏  いわきライアーリング

磐城教会での、イースターコンサート、クリスマスコンサートは毎年の定期コンサートになりそうです!!

裕美先生が引き受けてくださってから、
もう何回になるでしょう。

Kさんとお嬢さんも、いわきのメンバーとして
必ず参加してくださり6名の演奏となりました。
教会のリードオルガンの上には
裕美先生が(写真)見守ってくださる中、
最後は「彼方の光」を弾きました。

指導者無しの不安がありましたが、
これからは時々芝山先生にご指導いただけることになり、
皆で喜んでおります。 (いわきライアーリング Keiko)

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

<今年度 開催予定のライアークラス> 
♪松代クラス 月3回 第12・4 木曜日 10時~14時
(松代交流センター音楽室)

♪はじめてライアークラス 月1回 第3    火曜日 10時~12時 (並木交流センター音楽室)

♪アンサンブルクラス 月2回 第2・4 火曜日 10時~14時 (竹園or並木交流センター音楽室)

♪日曜クラス        月1~2回     日曜日  10時~14時(竹園交流センター大会議室or松代音楽室)

*各クラス登録制です。ご希望のクラスにご登録ください。
(通信会員の方は単発参加も可)
*詳しい内容は事前に登録メンバーにお知らせします。

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

~  今 後 の 予 定 と お 知 ら せ ~

 

♪ 日曜クラス(竹園交流センター 大会議室)        
 5/7, 21(日)10:00~14:00(21日は13:30まで)

♪ アンサンブルクラス(並木交流センター 音楽室)  
 5/9,23(火)10:00~13:00 時間延長の予定

♪ はじめてライアークラス(並木交流センター 音楽室)   
 5/16(火)10:00~12:00(リーダー刑部・渡辺)

♪ 松代クラス(松代交流センター 音楽室)           
 5/11,18,25(木)10:00~14:00

♪ リーダー会(松代交流センター 音楽室)         
 6/15(木)10:00~14:00 *5月はお休みです。

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

♪ ひたちライアーの奏(会瀬交流センター)        
 5/11,18 ,25(木)9:00~12:30

♪ いわきライアーリング(磐城教会)               
 5/9(火)19,26(金)13:00~16:00 

♪ ティンクルライアーMito(常磐市民センター)    
 6
/(土)13:30~(リーダー丸山)*5月はお休みです。

♪ ライアーアンサンブル・ドルチェ(小磯さん宅)       
 4/29,5/6,20(土)19:30~

♪ くらむぼんの会(和光大学ポプリホール鶴川 練習室3)
 5/20(土)10:30~12:20 

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

~ ラ イ ア ー コ ン サ ート & イベント&講座~

/13(土)13:00~ サークルわ オイリュトミー  
 水戸市稲荷第二市民センター 講師 小川陽子 先生

/21(日)13:30~15:00 つくばオイリュトミーの会  
 竹園交流センター ホール 

『基礎から学ぶオイリュトミー講座 第8回』 
 講師
 越智弥加 先生 

/27(土)ライアーと、森のカノン 
 八ヶ岳中央高原キリスト教会 (満員御礼)

/27(土)11/11(土)おはなしかご 
大竹麗子先生によるおはなし会でミニミニコンサート(15分)
演奏 ライアーアンサンブル・ドルチェ

/30(火)ピアノを弾く会 アリオス 2階 カンテーネ 18:00~19:30  演奏  いわきライアーリング

7/6(木)つくばライアーの響き23周年記念日 
Summer Concert (オルフェの庭)(関係者限定)

7/6(木)ライアーコンサート 日立市久慈町 
アトリエトモドール 
午前/午後2回 演奏 ひたちライアーの奏

9/7(木)つくば市上横場保育所 パネルシアター&ライアー  演奏 つくばライアーの響き

10/15(日)つくばライアーの響き 秋の定期コンサート 19thコンサート(つくば惠光寺)

11/11(土)おはなしかご 
大竹麗子先生によるおはなし会でミニミニコンサート(15分)
演奏 ライアーアンサンブル・ドルチェ

12/5(火)大田原市西地区 高齢者サロン10:00〜 
演奏 ライアーアンサンブル・ドルチェ

12/10(日)つくばライアーの響き 
クリスマス☆交流コンサート2023
(関係者限定 非公開 詳細未定)

12/14(木)つくば市上境保育所 
人形劇&クリスマスミニコンサート 
演奏つくばライアーの響き

 シュタイナー算数アート&子どものアート~Nokota https://ameblo.jp/artdesupport/

◆ウォルドルフ人形講師 Hisa  trtr_rose_sako@hotmail.com

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*☆彡 柏カルチャーセンター ライアークラス♪ 

♪よみうりカルチャー柏   第1・第3水曜日 10時半~12時    *よみうりカルチャー柏 水曜・金曜共 受講者募集中 

第2・第4金曜日 10時半~12時  https://www.ync.ne.jp/kashiwa/kouza/202004-09374001.htm

♪NHK文化センター柏教室  第2・第4金曜日 13時半~15時  https://www.nhk-cul.co.jp/nhkcc-webapp/web/WKozaKensakuAc.do

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

お問合せ 芝山  E-mail  leiermoon@gmail.com

<Leier Moon毎月発行>   2023年5月1日(月)芝山 恭子

 

 

 

Leier-Moon No.247

~新年度が始まりました。つくばライアーの響き主催
                  コンサート&講座 2023年度の予定です ~

*公開コンサート 10月15日(日)19th Concert (つくば惠光寺)

*公開講座    

①10月5日(木)(会場未定)
 平井久仁子さん『アンカヴァーリング・ザ・ヴォイス発声法』

②20243月末日(会場未定) 
 田原眞樹子さん『ライアーワークショップ』

*内輪のイベント 
①4月13日(木)Spring Concert 
春の曲のアンサンブル (ゆかりの森 管理棟)

②7月6日(木)つくばライアーの響き23周年記念日 
Summer Concert (オルフェの庭)

③12月10日(日)X’mas Concerto ♪(会場未定)

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
♪3月25日(土)26日(日)
 田原眞樹子さん、ライアーW.S.『響きを聴き奏でる⑬』

 25日は24名、26日は18名の参加で、終了しました。
 詳しくは別紙をご覧ください。

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~♪5月27日(土)ライアー大好き*交流コンサート 
 ライアーと森のカノン  
 八ヶ岳中央高原キリスト教会♪~満員御礼☆

新緑の八ヶ岳へ
ライアー大好き人集まれ〜‼

去年11月ジョン・ビリングさんの八ヶ岳コンサートで
アフロディーテの竪琴の林さんと、
いつかライアー奏者同士の交流ができたら素敵ですね
とお話しが盛り上がり、そしてそんな小さな願いから
始まった今回の企画『ライアーと、森のカノン』
進めてゆくうちに何だかわたしたちだけではもったいない。
だったらわたしたちと同じ想いを響有するライアー奏者の
皆様にお集まりいただき普段はなかなか交流が出来ない皆様と
交流しちゃいましょう‼とお話しがどんどん膨らみ、
今回の素敵な運びとなりました。
 
普段交流ができない皆様のライアーの響きを
お聴きさせていただいたり、
また沢山のライアーならではのダイナミックな
ライアー・オーケストラを皆様で楽しめたら。

大勢の皆様が心ひとつにしたライアーの響きは、
きっと日本中に、世界中に、
素晴らしい振動をもたらすことでしょう。
その静かな祈りのようなエキサイティングなひとときを
今から本当に楽しみにしています。

つくばライアーの響きからも沢山の皆様がお越しいただける
とのこと、本当に感謝の氣持ちでいっぱいです。

新緑の八ヶ岳で皆様にお会いできますこと
とても楽しみにしています。

ありがとうございます。感謝🙏 (Kanon

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

<今年度 開催予定のライアークラス> 
♪松代クラス       月3回 第1第2・第4 木曜日
   10時~14時 (松代交流センター音楽室)

♪はじめてライアークラス 月1回 第3       火曜日 
   10時~12時
(並木交流センター音楽室)

♪アンサンブルクラス  月2回 第2・第4 火曜日 
   10時~14時
(竹園or並木交流センター音楽室)

♪日曜クラス  月1~2回 日曜日 
   10時~13時半または14時
(竹園交流センター大会議室)

*各クラス登録制です。ご希望のクラスにご登録ください。
(通信会員の方は単発参加も可)
*詳しい内容は事前に登録メンバーにお知らせします。

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

~  今 後 の 予 定 と お 知 ら せ ~

 

♪ 日曜クラス(竹園交流センター 大会議室)        
 4/9, 30(日)10:00~14:00(30日は13:30まで)

♪ アンサンブルクラス(並木交流センター 音楽室) 
 
/11,25(火)10:00~13:00 時間延長の予定

♪ はじめてライアークラス(並木交流センター 音楽室)   
 4/18(火)10:00~12:00(リーダーおさちゃん・渡辺)

♪ 松代クラス(松代交流センター 音楽室)           
 4/27(木)10:00~14:00

  ☆ /13(木) Spring Concert 春の曲を楽しむ
 (ゆかりの森管理棟)非公開 10:00~15:00

♪ リーダー会(松代交流センター 音楽室)         
  4/20(木)10:00~14:00

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

♪ ひたちライアーの奏(会瀬交流センター)        
  4/6,13 ,20(木)9:00~12:30

♪ いわきライアーリング(磐城教会)               
  4/5(水)14(金)18(火)13:00~16:00 

  ☆27日 ひたち&いわき合同練習 (会瀬交流センター)芝山が伺う予定です。

♪ ティンクルライアーMito(南平台マンション601号室
  4/8(土)13:30~(リーダーKeikom)

♪ ライアーアンサンブル・ドルチェ(Kさん宅)       
  4/15(土)19:30~

♪ くらむぼんの会(和光大学ポプリホール鶴川 練習室3)
  4/15(土)10:30~12:20 

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

~ ラ イ ア ー コ ン サ ート & イベント&講座~

/7(土)13:00~ サークルわオイリュトミー
水戸市稲荷第二市民センター 講師 小川陽子 先生

/9(日)イースター礼拝コンサート 磐城教会 
演奏  いわきライアーリング

/30(日)13:30~15:00 つくばオイリュトミーの会  
竹園交流センター ホール 
『基礎から学ぶオイリュトミー講座 第7回』 
講師
 越智弥加 先生 

/27(土)ライアーと、森のカノン 
八ヶ岳中央高原キリスト教会 (満員御礼)

/27(土)11/11(土)おはなしかご 
大竹麗子先生によるおはなし会でミニミニコンサート(15分)
演奏 ライアーアンサンブル・ドルチェ

10/15(日)つくばライアーの響き 
秋の定期コンサート 19thコンサート
(詳細未定)

11/11(土)おはなしかご 
大竹麗子先生によるおはなし会でミニミニコンサート(15分)
演奏 ライアーアンサンブル・ドルチェ

12/5(火)大田原市西地区 高齢者サロン10:00〜 
演奏 ライアーアンサンブル・ドルチェ

12/10(日)つくばライアーの響き 
クリスマス☆交流コンサート2023
(非公開 詳細未定)

シュタイナー算数アート&子どものアート~Nokota https://ameblo.jp/artdesupport/

◆ウォルドルフ人形講師 Hisa trtr_rose_sako@hotmail.com

お問合せ 芝山 E-mail leiermoon@gmail.com

<Leier Moon毎月発行>   2023年4月1日(土)芝山 恭子

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

☆彡 柏カルチャーセンター ライアークラス♪ 

♪よみうりカルチャー柏  第1・第3水曜日 10時半~12時    
             第2・第4金曜日 10時半~12時 *よみうりカルチャー柏 水曜・金曜共 受講者募集中  https://www.ync.ne.jp/kashiwa/kouza/202004-09374001.htm

♪NHK文化センター柏教室  第2・第4金曜日 13時半~15時  https://www.nhk-cul.co.jp/nhkcc-webapp/web/WKozaKensakuAc.do

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

Leier-Moon No.246

~♪3月25日(土)26日(日)田原眞樹子さん、ライアーW.S.『響きを聴き奏でる⑬』♪~

 つくば市ふれあいプラザ 多目的ホール 10時~15時(昼食休憩有)定員30名

まだ若干名大丈夫です。

  • 詳細はお問い合わせください。leiermoon@gmail.com                                                                                    ~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

~ひたちライアーの奏~Kさんより

★2月16日(木)13:30 「らぽーるひたち」主催  
「癒しのライアーコンサート」 会場:あゆかわ元気カフェ 

高齢者向けの小さなカフェ☕でコンサートをしました。
20人以上の人が入り、コロナ前に聴いたライアーの音が
忘れられず待っていました、
と声をかけて下さる方がいました。
緊張し間違えましたが、経験を積んでいきます。

★2月28日(火)13:30ライアーコンサート 
らぽーるひたち多目的ホール

「日立市そよかぜの会」主催
(認知症の家族を介護している人のグループ)

 ☆3月10日(金)18:30~20: 30 会場:日立市女性センター

働く女性のための癒し講座
「明日も輝くわたしでいるための過ごし方」

「こころに響く優しい音色ライアーコンサート」

1、2、3月と違う講座が三回あります。

仕事帰りに週末の時間を、ゆったりと過ごしてもらいたいといったねらいのようです。
癒しの講座なので、担当者がライアーをと
私達のグループを捜してくれました。いろんな方に問い合わせ、
やっと連絡が取れるようになりました。
癒し=ライアーと思って捜してくれていたようです。
その場所で、裕美先生と何度か演奏していましたし、
担当者は裕美先生をご存知の方でした。

裕美先生からのプレゼントと思い、
新たなひたちライアーの奏の第一歩になります。

2月のコンサートは二つとも、
3月のコンサートの話が出てからバタバタと決まりました。

嬉しく、有り難く、そして忙しくなりました。
コンサート時間は長く、講座なので楽器の話もと言われました。

仕事帰りの人たちなので、途中お茶の時間があるようです。

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

~♪5月27日(土)ライアー交流コンサート(仮題) 
                                                             八ヶ岳中央高原キリスト教会♪~

参加グループ 
*リラ・コスモス*リラ・バンディア*アフロディーテの竪琴

*八ヶ岳ライアーfairy forest*つくばライアーの響き

八ヶ岳のKanonさんが企画して下さり、
4年ぶりに八ヶ岳中央高原キリスト教会で、
各地4つのグループの皆さんと共演します。
つくばライアーの響きからは15~16名で参加の予定です。

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

<今年度 開催予定のライアークラス> 
♪松代クラス     月3回 第1第2・第4 木曜日       
      10時~14時 (松代交流センター音楽室)

♪はじめてライアークラス 月1回 第3    火曜日 
      10時~12時
(並木交流センター音楽室)

♪アンサンブルクラス 月2回 第2・第4 火曜日 
     10時~14時
(竹園or並木交流センター音楽室)

♪日曜クラス   月1~2回       日曜日 
    10時~14時
(竹園交流センター大会議室or並木音楽室)

*各クラス登録制です。ご希望のクラスにご登録ください。
(会員は単発参加も可)
*詳しい内容は事前に登録メンバーにお知らせします。

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

~  今 後 の 予 定 と お 知 ら せ ~

 

♪ 日曜クラス(並木交流センター 音楽室)          
                3/19(日)10:00~13:30

♪ アンサンブルクラス(並木交流センター 音楽室)  
                  3/14,28(火)10:00~13:00 時間延長の予定

♪ はじめてライアークラス(並木交流センター 音楽室)   
                 4/18(火)10:00~12:00  *3月はお休み
             (リーダーおさちゃん・渡辺)

  ♪ 松代クラス(松代交流センター 音楽室)           
   3/2,9,23,30(木)10:00~14:00

♪ リーダー会(松代交流センター 音楽室)         
   3/16(木)10:00~14:00

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

♪ ひたちライアーの奏(会瀬交流センター)        
   3/2, 9,16(木)9:00~12:30

♪ いわきライアーリング(磐城教会)               
   3/10,17,24(金)13:00~16:00 

♪ ティンクルライアーMito(常磐市民センター)     
   3/4(土)13:30~(リーダーKeikom)

♪ ライアーアンサンブル・ドルチェ(黒磯市 厚崎公民館)
   3/5(日)10:00~12:00

♪ くらむぼんの会(和光大学ポプリホール鶴川 練習室3)
   4/15(土)10:30~12:20 
*3月はお休み

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

~ ラ イ ア ー コ ン サ ート & イベント&講座~

/10(金)18:30~20:30
働く女性のための癒し講座
「明日も輝くわたしでいるための過ごし方」
「こころに響く優しい音色ライアーコンサート」
会場:日立市女性センター 演奏ひたちライアーの奏

/11(土)13:00~ サークルわオイリュトミー
水戸市稲荷第2市民センター 講師 小川陽子 先生

/12(日)14:00~ 
朗読「アウグストゥス」とライアーチャリティーコンサート
キリスト者共同体 東京集会

定員40名 要予約 
朗読 中谷三恵子 演奏 高木芙二子 皇恭子 芝山恭子

/19(日)13:30~15:00  つくばオイリュトミーの会  
並木交流センター ホール 

『基礎から学ぶオイリュトミー講座 第6回』 
 講師
 越智弥加 先生 

/25(土)26(日)田原眞樹子さん、ライアーW.S.『響きを聴き奏でる⑬』
~0からのライアー~ つくば市ふれあいプラザ 多目的ホール 

 4/9(日)イースター礼拝コンサート 磐城教会 
  演奏:いわきライアーリング

 /27(土)ライアー交流コンサート(仮題) 
 八ヶ岳中央高原キリスト教会 (定員有 詳細未定)

 

シュタイナー算数アート&子どものアート~Nokota

https://ameblo.jp/artdesupport/

◆ウォルドルフ人形講師 Hisa trtr_rose_sako@hotmail.com

お問合せ 芝山  E-mail leiermoon@gmail.com

<Leier Moon毎月発行>   2023年3月1日(水)芝山 恭子

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

☆彡 柏カルチャーセンター ライアークラス♪ 

♪よみうりカルチャー柏  第1・第3水曜日 10時半~12時    *よみうりカルチャー柏 水曜・金曜共 受講者募集中 

第2・第4金曜日 10時半~12時  https://www.ync.ne.jp/kashiwa/kouza/202004-09374001.htm

♪NHK文化センター柏教室  第2・第4金曜日 13時半~15時  https://www.nhk-cul.co.jp/nhkcc-webapp/web/WKozaKensakuAc.do

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*