~3月25日(金)26日(土) 
    田原さんライアーワークショップ in  つくば~
 福岡より、田原眞樹子さんをお迎えして、恒例の春のライアー講座を開催します。
今回の課題曲、 ドイツ民謡「さようなら おやすみ」の主題と変奏曲
(バイルハルツ氏編曲)は、6月26日(日)アルスホールにて開催予定の七夕コンサート2016、午後の部で演奏ずる予定です。 2日間、とても熱心に丁寧にご指導いただき、毎回、沢山の示唆や、多くの学びを得ることができます。  皆様のご参加をお待ちしています。
 
♪ 3月1日(火)
第15回チャレンジアートフェスティバル in つくば
              オープニングコンサート終了♪ 
           (はづき、Yasu、Nao、おさちゃん、のんのん、Masa、渡辺、芝山)
 2月24日(水)10分間、宣伝のためにArioさんとヘルパーさんとご一緒に、つくばコミュニティFMラジオ局ラヂオつくば(84.2MHz)に生出演し、昨年秋の定期コンサートのCDをBGMに流して頂きました。
 1日、つくば美術館にて、第15回チャレンジアートフェスティバルinつくばでの、オープニング演奏、無事終わりました。 浅野さんに司会をお任せし、多くの皆様に聴いていただくことができました。 高橋さんの詩に、織里原洋子さん作曲の「若草の旅立ち」「僕の手」を8名で、初めて演奏しました。 Arioさんは終始ニコニコして聴いてくださり、終わってから『想像していたよりも遥かに良かった!』とのコメントを頂き、感激でした。 ACCSケーブルテレビの取材もあり、浅野さんにインタビューに応じていただきました。もしかして演奏の様子も流れるかも??
つくば市の方是非、お時間があれば、ご覧になってみてくださいね。ご参加の皆様、大変お疲れ様でした☆
 
  *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
 
☆ライアームーンの内容 (各クラスから~ 予定等)をご覧になりたい方は、カテゴリーの 《ライアームーン》から、ご覧になりたいナンバーをクリックすることで見ることができます~♪
 
	 
	
	
	
	
		
		田原眞樹子さんの『響きを聴き、奏でるⅩ』
  
                      日 時:2016年3月25日(金)26日(土)
                                                 第一部 10:00~12:00
                                               第二部 13:30~15:30
       会 場:つくば市ふれあいプラザ 多目的ホール                               
                     http://www.fureai-plaza.jp/
      定 員:各部30名
 
        参加費:各部¥3500 通し参加1日間¥6000、2日間¥1200
        (会員 各部3000円 1日間5000円、2日間10000円)
   今回の課題曲は、バイルハルツさんのAde zur guten Nacht(*)変奏曲です。  主題の典型的なドイツ民謡が5つの変奏の中で、もうひとつの歌を呼び、変容し、最後は響きの中に解き放たれていきます。
ライアーを奏で、動きながら感じて、本曲を皆様と味わい尽くしたいと思います。                                                                                                 田原 眞樹子
☆詳しくは こちらへ
                                                  
	 
	
	
	
	
		
		    ~10月18日(日)
つくばライアーの響き 14thコンサート 
                                                     つくば惠光寺~
 今回はWクラス3名の皆さんと新メンバー4名の皆さんも加わり、     17名での演奏になります。                                                                                      9月29日(火)ゆかりの森にて、13名の参加で1回目のリハーサルを終えました。ミカエル祭当日でしたので、始まりに、先日ライアー響会大会の時に歌った、キュンストラーの『ミカエルの歌』を3声に分かれてカノンで歌い、きれいに響き渡りました。                      10月6日(火)2回目のリハーサルの日は、ちょうどライアー誕生の日に当たり、12名で練習予定です。 おさちゃんが新たな美しい衣装を素敵に全員分縫製して下さり、裕美さん手作りのコサージュと共に、華やかな舞台になりそうで楽しみです。 より良い演奏ができますようコンサートに向けて、日々練習に励みたいと思います。
 
~来春、3月25日(金)26日(土)
  田原眞樹子さんのライアーW.S.開催します~
 会場は、つくば市ふれあいプラザ多目的ホールです。 10月 1日早朝7時半より、のんのんと芝山の二人で並んで、無事予約することができました。のんのん、ご協力ありがとうございました。
 課題曲はライアー響会会報楽譜集Vol.11、P.16のテーマ『さようならおやすみ』と4つの変奏曲(ドイツ民謡、バイルハルツ編曲)になりました。来年から練習に入る予定です。多くの皆様のご参加をお待ちしています。
 
 ~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~~*~*~*~*~*~
メンバー自己紹介 その88 誕生日5月5日 S.M.さん
 七夕コンサート2015で初めてライアーの奏でる音楽を聴き、心癒されました。 そして優しいお話ぶり、歌声に幸せな気持ちになりました。 早速、体験させていただき、幸運なことに素敵な中古楽器にも巡り合いました。 来年還暦、まさに60歳の手習いですが、ゆっくり、全身で感じられるよう、楽しみたいと思っています。                   どうぞよろしくお願いいたします。                            *7月からりっつんクラスにご参加です。
 
 
 
 
	 
	
	
	
	
		
		
5月31日につくば市ゆかりの森で第2回響の森のこだまたちを開催します。
アートワーク、オイリュトミー(要申込)、星のハーモニー(要申込)、キンダーハープ&ライアー体験など、多数のイベントを用意していますので、ぜひご来場ください。
詳細についてはpdfでご確認ください。→ pdfはこちら
	 
	
	
	
	
		
		
今後の練習日
	- 並木クラス 並木交流センター 音楽室
3/3, 17, 31(火)10:00~14:00
3/10, 24(火)12:00~16:00 *時間にご注意ください。 
	- 竹園クラス 竹園交流センター 音楽室
3/4(水)13:00~17:00 
	- アンサンブルクラス L.Moon Rose
3/18(水)10:30~15:30 
	- リーダー会 松代交流センター 音楽室
3/19(木) 10:30~14:30 
	- りっつんクラス“自然食レストランりっつん”
4/16(木)16:30~17:30 *3月はお休みです。 
	- ゆかりの森クラス ゆかりの森 管理棟
3/8(日)14:00~16:00 
	- Wクラス 松代交流センター 音楽室
3/29(日)14:00~16:30 
	- ミニアンサンブル&サロンL.Moon Rose
3/11, 25(水)13:00~16:00(利根町)
個人レッスン月・金・土 
 
	- 初めてライアー 松代交流センタ
3/27(金)9:00~11:00(おさちゃん・渡辺)
 
	- ひたちライアーの奏  アトリエ Kyklos 
3/5, 12, 19(木)リーダー(根本裕美)10:00~13:00 
	- いわきライアーリング
3/13, 27(金)リーダー(根本裕美)13:00~16:00 
	- ティンクルライアーMito
3/7(土)13:00~17:00 常盤市民センター
 
	- アトリエくらむぼん(川崎市読売ランド前) 
4/20(月)10:30~12:30 (3月は新百合ヶ丘で自主練習) 
	- 下妻ライアークラブ(千代川公民館)
5/24(日)13:00~16:00 千代川公民館 
	- 春岡シュタイナー子ども園の会 未定 キンダーハープ&ライアー
 
	- こもれびの森ライアーの会(小山市)
4/30(木)10:30~12:30 小山市内
 
ラ イ ア ー コ ン サ ート & イベント
 <一般公開>
	- 4/11(土)、12(日)田原眞樹子さんライアーW.S.
つくば市ふれあいプラザ多目的ホール10:00~15:30 
	- 7/5(日)つくばライアーの響き 七夕コンサート2015 
アルスホール 午前の部 11:00~、午後の部 14:30~ 
<関係者限定>
	- 3/1(日)京華高校PTA卒業祝賀会 ライアーコンサート
八芳園 18:50~19:15 
	- 3/30(月)ツクイ守谷 ボランティア演奏 14:00~15:00
 
	- 7/12(日)つくばライアーの響き15周年交流コンサート (つくば市ふれあいプラザ多目的ホール)
 
<その他の講座&コンサート>
	- 3/3(土)言語造形 講師 鈴木一博氏 牛久市子どもの園 2000円前後 10:00~12:30 3 講師 Nokota Art Work ありえる/子どものアート体験パレット http://blog.goo.ne.jp/ariel-artwork/
 
	- 3/1(日)つくばオイリュトミーの会 高久真弓先生 10:00~子ども10:30~大人 竹園交流センター
 
	- 3/14(土)サークルわ オイリュトミー 小川陽子先生 12:00~ 水戸市稲荷第2市民センター
 
	- 3/8(日)星のハーモニー 10:30~12:20 ゆかりの森 管理棟
 
	- 3/8(日)星のハーモニー♪音楽クラス 13:15~13:45ゆかりの森 森のホール
 
	- 3/26(木)ミューズの奏でる春 近江楽堂(新宿オペラシティ内)19:00~ アンサンブルミューズ
 
5/31(日)響きの森のこだまたち イベント ゆかりの森管理棟&森のホール(詳細未定)
見学を希望される方は、代表まで芝山までご連絡ください。
連絡先はこちら。→  ココをクリックしてください。
	 
	
	
	
			 
	
		
つくば市を中心に活動しているライアーサークルからのお知らせです